インバウンド・PCスペック【オンライン】2025.4.18

インバウンドとは

 英語の「Inbound」で、「外から中に入る」という意味

デザイナーやクリエイターが押さえておくポイント
ー各国の文化や習慣の理解
ー訪日外国人観光客のニーズ
 ・情報収集 → インターネットで情報、ウェブサイトやSNSでの情報発信が重要
 ・多言語対応 → Google翻訳、専門の翻訳業者
 ・視覚的な情報 → 写真やイラストを多用することで、言葉の壁を越えて情報
 ・ユニバーサルデザイン
ー日本の文化や魅力の伝達
 ・日本の伝統文化 → 着物、茶道、書道など、日本の伝統文化に興味を持つ外国人は多い
 ・食文化
 ・季節感
ー最新のトレンド、地域の特徴、多様な意見の収集

参考サイト:
インバウンド(訪日外国人需要)対策の重要性とは?多言語サイトの強みとは。
https://ailedesign.co.jp/column/inbound/

PCスペックについて

PCスペックのポイントは4つ
①CPU・・・パソコンの頭脳
  Central Processing Unit 中央処理装置
  Windows・・・ Corei3 Corei5 Corei7 / Mac・・・M1チップ M2チップ
  CPUの性能によって、コンピューターの動作速度や処理能力が大きく変わる
  コンピューターを購入する際は、自分の用途に合ったCPUを選ぶことが大切  
②メモリ(RAM)・・・作業の保存場所 作業机
  Random Access Memory コンピューターが一時的にデータを保存し、CPUが直接アクセスできる場所
  コンピューターの「作業台」 8GB 16G 32GB 64GB
  パソコンやスマートフォンなどのデバイスがデータを一時的に保存したり、プログラムを実行したりする際に使う、作業用のメインメモリ  
③ストレージ(HDD、SSD)・・・データの保存場所 収納する棚
  コンピューターでデータを保存しておくための装置
  代表的なストレージ装置・・・ハードディスクドライブ(HDD)磁気的にデータを記録/ソリッドステートドライブ(SSD)電気的にデータを記録
  消耗品と考える
④GPU(グラフィックボード)・・・映像処理の専門家
  Graphics Processing Unit コンピューターの画像処理を専門に行うパーツ
  一般的には、グラフィックボードという形でパソコンに搭載されている
  画像処理を高速に行うために不可欠なパーツ
  画像処理に特化したプロセッサであり大量の単純な計算を高速に処理することに長けている
  GPUの性能は価格に比例する傾向がある
  ゲームや動画編集、3Dモデリング、AIなど、高負荷な作業 → 高性能なGPUを搭載したパソコンを選ぶ

※OS・・・パソコンを制御するシステム 家の土台
  Windows、macOS、Linux、Unix、iOS、Android

タイトルとURLをコピーしました