⋆ピクトグラム
言葉を使わなくても情報を伝えられる、単純化された視覚記号
誰もがそう見えるように作る
一番の考案のポイントは「特徴を掴む」
基本操作
1.定規・ガイド(印刷されない線)
表示→定規
表示→ガイド→ガイドを引く(ドラッグ&ドロップ 青い線が表示される)
ガイドの表示 非表示 ロック ガイドを消去
オブジェクトを複数作成→ガイドの作成
2.スマートガイド
表示→スマートガイド(赤い線で位置をガイドしてくれる)
3.環境設定(キー入力)
オブジェクトの移動 オブジェクトを矢印キーで移動する
編集→環境設定→一般→キー入力 (ctrl+k)
0.1mm推奨 (シフトを押しながら矢印キー×10)
4.アウトライン「パス」「書式」
アウトライン化とは、文字や線、パス、ブラシなどのアピアランス(装飾)をオブジェクトに変換す ること
テキストデータ→アウトライン化
パスのアウトライン
オブジェクト→パス→パスのアウトライン
ウインドウ→パスファインダー→分割
memo:後々変更がある可能性があるので、アウトライン化前のデータとアウトライン後のデータ両方のバックアップを保存
ピクトグラムの制作【オンライン】2025.2.24
Illustrator

